前々から気になっていた、レトロで芸術的な内装が有名なお店が遠くに移転すると聞いたので行程に半ば無理やり組み込んで行ってきました。
訪問:2023年6月
外壁が剝がれている
墨田区の向島、その住宅街にお目当てのお店はあります。
古い建物からスカイツリーが伸びているのもこのあたりの風景らしい。
このお店は1958年に創業しましたが、外壁が傷んでいるらしく二階にはカバーがかかっていました。
お店の入り口にはたいへん立派な看板があり、ドアにはメニューがびっしりと書かれています。お店に入る前に外装を少し。
何かに使っていたのでしょうか?
圧巻の内装
![]() |
ラジオが流れていました |
壁に貼ってあるメニューを店主さんが説明してくれます。
それだけではなく、置いてあるものもレトロ。
照明もものすごくきれいです。
注文したのは二番人気のトマトとモッツアレラサンドとバナナセーキです。
くるみパンなんて普段食べることはありませんが、とってもおいしい。
帰り際に撮った電話機。博物館かトトロでしか見たことがないです。
この内装や置物たちは移転先に受け継がれたりするのでしょうか。
この内装や置物たちは移転先に受け継がれたりするのでしょうか。
このエリアはまたじっくり歩いてみたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿